一筋のタガネに、魂を込めて。
屏風に描かれた雄大な「東山」の風景。その前に鎮座する兜の鍬形(くわがた)には、職人の魂が込められた「鏨彫(たがねぼり)」が光ります。一筋一筋、タガネで刻まれたその文様は、手仕事の尊さと、圧倒的な本物感の証。これは単なる飾りではなく、職人が魂を注いだ「作品」です。お子様の未来に、揺るぎない品格と、本物を見抜く審美眼を贈ります。
全体のお飾りのサイズ
約 幅360mm × 奥行き280mm × 高さ315mm
ご購入者様特典:8点
・お手入れセット
・綿手袋
・毛ばたき
・クロス
・五月人形の飾り方説明書
・ひな祭り・端午の節句について解説:もの知り小冊子
・ムシューダ人形用防虫剤9年分
・お子様へのメッセージカード
※親御様・祖父母様からのお手紙にお使いください
・ご購入商品のお飾り完成時お写真
※毎年、見本お写真を見ながら飾り付けを行っていただけます。
