流れ金色箔に平安文様のおひなさま
流れ金色箔に平安文様のおひなさま
流れ金色箔に平安文様のおひなさま
流れ金色箔に平安文様のおひなさま
流れ金色箔に平安文様のおひなさま
流れ金色箔に平安文様のおひなさま
流れ金色箔に平安文様のおひなさま
¥188,100 -

流れ金色箔に平安文様のおひなさま

H-5490

定価¥188,100
/
  • 送料無料

お飾りサイズ

約 幅450mm × 奥行き270mm × 高さ395mm

Made
(生産者/販売者)

雛人形・台座・収納台・ぼんぼり・屏風:静岡

弊店取り扱いのほぼ全ての商品が自然の素材を元に一つ一つ、職人の手による工程を経ております。プラスチック製品等に比べるとキズやムラ、不均等などが目立つ点があるかもしれませんが、手作り品における自然なムラである場合が多いです。お問い合わせの際はその点をご了承いただけますと幸いです。

2025年11月17日午前10:00ご注文受付開始

おすすめのポイント

千年の祈りを、この一箱に込めて

千年の祈りを、この一箱に込めて

飾る場所や収納に、もう悩まない。現代の暮らしに寄り添うために生まれた、すべてがこの一箱に収まる雛飾りです。

シックな艶消しの黒い箱を開ければ、そこには燦然と輝く金色の世界。
咲き誇る平安文様のお衣裳は、最小サイズであっても、その伝統的な佇まいと工芸の価値は少しも色褪せません。

この小さな箱に詰め込んだのは、千二百年以上前から親が子を想い、受け継いできた祈りそのもの。
出すときも、しまうときも、その長い歴史にそっと触れるような、豊かな時間をお届けします。

時代を超えて愛される「本物」を、あなたの暮らしの中に。

咲き誇る「平安文様」をまとった、お揃いのお着物です。最小サイズであっても、その伝統的な佇まいと工芸の価値は少しも色褪せません。シックな黒い箱から現れる金色の世界の中で、千年の祈りを今に伝えます。

お衣装に関して

お衣装に関して

【お殿様・お姫様】

千二百年以上前から受け継がれてきた祈りを込めた「平安文様」が咲き誇る、お揃いのお着物です。

西陣で織られた本物の絹生地を使用しており、最小サイズであってもその伝統的な佇まいと工芸の価値は色褪せません。時代を超えて愛される「本物」を、この一箱でお届けします。

・お殿様の着物生地素材:絹100%
・お姫様の唐衣(上から1枚目の着物):絹100%
・表衣(上から2枚目の着物):絹100%

お顔に関して(お顔の種類:橘(赤) - Tachibana)

お顔に関して(お顔の種類:橘(赤) - Tachibana)

古典の気品と、愛らしさ。
日本人らしい「和」の佇まい。

このサイズのお顔としては最も古典的で、クラシックな魅力を持つお顔です。
真っ白な下地に、素朴で愛らしいお顔立ちが、日本人らしい「和」のイメージを印象付けます。
伝統的なお着物の気品に寄り添いながらも、しっかりと可愛らしさを保つ。その絶妙なバランスが魅力です。

サイズに関して(サイズの種類:極小)

サイズに関して(サイズの種類:極小)

極小
お姫様:約 幅230×奥行き230×高さ140mm
お殿様:約 幅170×奥行き140×高さ210mm

全体のお飾りのサイズ

全体のお飾りのサイズ

約 幅450mm × 奥行き270mm × 高さ395mm

ご購入者様特典:8点

ご購入者様特典:8点

・お手入れセット
 ・綿手袋
 ・毛ばたき
 ・クロス
・ひな人形の飾り方説明書
・ひな祭り・端午の節句について解説:もの知り小冊子
・ムシューダ人形用防虫剤1年分
・お子様へのメッセージカード ※親御様・祖父母様からのお手紙にお使いください
・ご購入商品のお飾り完成時お写真 ※毎年、見本お写真を見ながら飾り付けを行っていただけます。

桐箱オプション
お名前札オプション

閲覧履歴